Interview01
後輩へのメッセージ
長い期間の中で、会社を選ぶ基準は変わっていくと思いますが、
1番重要なことは、自分がどんな社会人になりたいのか。それを叶えることはできるのか。
ということだと私は考えています。
焦らず、納得のいく結果が出るよう頑張ってください。応援しています。
Seminar entry2026年卒の方はこちら
技術本部
システムエンジニア
2021年入社
愛媛大学農学部食料生産学科
Interview01
長い期間の中で、会社を選ぶ基準は変わっていくと思いますが、
1番重要なことは、自分がどんな社会人になりたいのか。それを叶えることはできるのか。
ということだと私は考えています。
焦らず、納得のいく結果が出るよう頑張ってください。応援しています。
Interview02
私は配属後から主にWebサイトやWindowsツールの開発に携わっています。
開発工程としては、プログラミングと試験を行なっています。
新人研修で学んだC言語ではなく、C#やJavaScript,HTMLなど様々な言語を使用するため、
正直初めのころはどんな処理を作っているのかよく分かっていない状態でした。
しかし、日が経つにつれて自分の意図したものを作成できるようになり、
達成感や自身の成長を感じることができ、仕事が楽しいと思えるようになりました。
それを一番強く感じたのは、初めて一から新しいツールを作成した時です。
これまでは既存の改修が主な開発内容であったため、”自分が開発したもの”という感覚はほとんどなく、
大きな達成感を得ることはできていませんでした。
しかし、この時ばかりは”私が開発した!”という思いが湧き上がってきて
初心者だった自分でもここまでできるようになるんだ、と嬉しく思いました。
Interview03
大学時代にほんの少しだけプログラミングを経験した程度だったので
興味はありましたが、本当に技術者として働くことができるのか非常に不安でした。
そもそも業界に関わらず、自分が社会人として働くということ自体に不安を感じており、
そのうえ未経験のIT業界への就職というのは勇気のいるものでした。
しかし、実際に入社してからは
説明会でも聞いていたように、研修制度がしっかりとしていて
新人研修の3か月間で基礎的な部分を身に着けることができました。
また、配属後の業務でも先輩方が優しく教えてくださるので
学ぼうとする意欲があれば、初めは未経験で知識がなくても
しっかりと仕事をしていくことができると思います。
Interview04
私が仕事でやりがいを感じることは、新しい技術を知ることです。
最近はWebサイトの開発をすることが多いのですが、
その技術知識は膨大で、調べれば調べるほど知らない情報がたくさん出てきます。
それを知って、使用して、理解して身に着けていく過程を
業務の中で行なうことができるので、非常に楽しく働けていると感じます。
また、会社のイベントやプロジェクト外の活動にも参加できる機会が多い会社なので
普段の業務の中では知ることができない、技術やアイデアを体感することができます。
そういった、新しい知識との出会いがこの会社で働くうえでのやりがいになっています。