メモ

Seminar entry2025年卒の方はこちら

右矢印

INTERVIEW

  • 仕事と趣味を両立できる会社

技術本部

システムエンジニア

2022年入社

追手門学院大学経済学部経済学科

Interview01

後輩へのメッセージ

就職活動をしている方で希望の業界、やりたい仕事が見つからないという方は多いと思います。
私自身もそうでしたが、とりあえず色々な企業の説明会や
インターンシップに参加してみることで、
その会社の雰囲気や、どういう社員の方が働いているのかを知ることができます。
私が学生の頃は、大学でおすすめされている企業一覧のような冊子が配られていたので、
それを参考に、説明会などに参加するようにしていました。
そのうちの1つにソフトウエアコントロールがあり、説明会や選考で実際に社員の方と
お会いしてお話させていただく中で、社員の方の人柄や会社の雰囲気に惹かれて
入社することを決めました。
就職活動は大変なことやたくさん悩むことがあると思いますが、
自分が働きたいと思える企業が見つけられるよう最後まで頑張っていただけたらと思います。

Interview02

あなたのこれまでの仕事の内容と、その感想や印象に残っている出来事を聞かせてください。

配属されてすぐは、システムが正しく動くか確かめる試験を主にしていました。
現在は既存のシステムに新しい機能を追加するために、その機能がどういうものなのか
説明する説明図の作成や、仕様書の改定、プログラムを改造して
仕様書通りに動くか確かめる試験などをしています。
初めはもちろん分からないことだらけで覚えないといけないことも多く大変ですが、
先輩に聞けば必ず教えていただけますし、どの方も優しく教えてくださるので心配ないです。
仕事の内容は私のように仕様書の改定からプログラムの改造、
試験をするまでの一連の流れを担当している方もいれば、
プログラムを書くことがメインの方もいるなど人によって様々です。
どの仕事も自分の成長を感じることができ、やりがいのある仕事だと思います。

Interview03

IT業界に就職するにあたり不安はありましたか?

私は文系、プログラミング未経験ということで初めの新人研修では
周りについていけるのかという不安がありました。
しかし新人研修は3ヶ月という長い期間のため、配属までに必要な知識を学ぶことができます。
私は周りに比べて理解が遅い方でしたが、そういう方たちのために
特別講義をしてくださることを含め、たくさんサポートをしていただいたので
プログラミング未経験だということはあまり気にしなくて大丈夫です。
配属されてからもプログラミング未経験かどうか気にすることはないですし、
文系だからといって差を感じることもないので、不安に感じる必要はないです。
また私の同期もほとんどがプログラミング未経験で入社しており、周りも未経験の方が多いため、
今大学で学んでいることがITに関係ない方でも挑戦しやすい環境が整っていると思います。

Interview04

この会社の良いところは何ですか?

会社の良いところということで、休みの取りやすさと、残業のことについて書きたいと思います。
まず休みについてですが、基本、土日祝日は休みです。
繁忙期になると休日出勤されている方も一部いらっしゃいますが、
私は休日出勤をしたことがなく、基本的に休日出勤することはないです。
また有給休暇に関しても、今まで自分が希望した日に休暇を取得できなかったことはなく、
自分の希望した日に取得することができているため、休暇は取得しやすいと思います。
会社全体でも有給休暇取得に積極的なので、有給休暇を取らせてもらえないということはないです。
残業に関しては、その時の仕事の忙しさによって残業する月と、全く残業しない月がありますが、
私は基本定時に退社することがほとんどで残業は少ないです。
またフレックス制度があるため、早く帰らないといけない日や、
残業をした次の日は定時より1時間早く帰ったり、朝の出勤も早い人は
8時半に出社されている方もいたり、10時頃に出社される方もいたりするなど、
自由に調整することができるので、働きやすい環境が整っていると感じています。

Interview05

この会社の制度の良いところを教えてください

制度の1つであるチューター制度について書きたいと思います。
入社すると新人研修がありますが、主にその期間中に2年目、もしくは3年目の方が
チューターとしてサポートをしてくださります。
特に新人研修の期間は週に1回チューターの方とお話する機会があり、
悩みや不安を気軽に相談することが出来ます。
歳の近い先輩なので、いろいろなことを相談しやすく、
私自身も新人研修で難しかった部分を教えていただいたり、
困っていることを聞いていただくことで悩みを解消していました。
チューターの方と関わるのは、新人研修の期間がメインですが、
その後ももちろん相談などできますし、私は現在2年目ですが、
今でもチューターの方に気にかけていただいています。
先輩は皆さん優しい方たちばかりですし、今就職活動をしている皆さんのチューターとして
関わることがあるかもしれない、私の同期や後輩も良い方たちばかりなので、
怖い先輩がいたらどうしよう…と心配されている方がいれば、
全く問題ないので安心してください。

Interview06

休みはどのように過ごしていますか?

休みの日は家でごろごろするか、東京に遊びに行くことが多いです。
私の趣味はミュージカルや舞台を見に行くことで、私がよく行くミュージカルや舞台は
基本、東京で行われることが多いです。
そのため私は現在、兵庫県に住んでいますが、月2ペースで東京に行っています。
学生の頃はほとんど東京に行ったことがありませんでしたが、社会人になって
学生の頃のアルバイトよりも給料が増え、有給も自分の希望する日に取得することができるため、
社会人になって働き始めてからの方が圧倒的に東京に行く頻度が多くなりました。
配属先にもよりますが、1週間お休みを取れることもあるため、旅行などもしやすいと思います。
仕事だけではなく趣味も全力で楽しめるので、
仕事と趣味を両立したい方にはおすすめです。